2015年 01月 13日
Chihuahueño(チワワ) |
▲
by arles_1
| 2015-01-13 16:45
| 犬のARLES
カレンダー
カテゴリ
以前の記事
2015年 01月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 02月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 05月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 タグ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2012年 05月 17日
このブログのタイトルは、愛犬アルルとフォトダイアリーだった。
なのに最近アルルの登場回数が極めて少ない。 それどころかブログの更新も滞っている。 そこで本日はドッグランで自分の荷物をしょって走るアルルを1枚。 そしてバッグの中身はと言うとウンチ袋が数枚。 自分の出し物は自分で持つようにと、背負わしてみたがそんな事は関係なく良く走る。 ドッグランではチワワが変な荷物をしょって走るので以外と人気者だった。 ![]() ![]() ![]() ↑ ↑ ↑ ↑ こちらからスライドショーをご覧ください。 ▲
by arles_1
| 2012-05-17 17:57
| 犬のARLES
2012年 04月 20日
うっかり忘れていた。
このブログのタイトルは「愛犬ARLES(アルル)とPhoto Diary」だった。 最近、このブログ更新は不定期で、半分休眠状態。 その上たまの更新ネタもアルルに関係のない事ばかりだった・・・。 そんなわけで本日はアルルの登場だ。 既に桜も散り終わりそうな頃の遅い花見をした日のこと、やっぱりアルルは食い気全開。 自分の口に花びらが付いている事にも気をとめず、ひたすらおねだり目線でこちらを見上げる。 アルルにとっては今年の春も、花より団子な一日だった。 ![]() ![]() ![]() ↑ ↑ ↑ ↑ こちらからスライドショーをご覧ください。 ▲
by arles_1
| 2012-04-20 15:15
| 犬のARLES
2011年 11月 15日
念願の新築工事が進み、12月には完成だ。
工法は最近の2×4であるが、以前この数字を見た知人は、 2部屋と4部屋のある住宅と勘違いしていた。 取り壊した家は築40年と、一般住宅としてはかなりのお年で、 おかげで家の中に居ても、外でキャンプをしてる気分。 夏は暑く、秋になると虫の音が聞こえ、冬になると吐く息が白くなりと 季節感満点であった。 しかしそんな家でも住み慣れた環境だったので 解体中はちょっと寂しい気分でもあったが、 でも最近は早く完成して新しい暮らしが楽しみである。 ![]() ![]() ![]() ↑ ↑ ↑ ↑ こちらからスライドショーをご覧ください。 More ▲
by arles_1
| 2011-11-15 00:28
| 犬のARLES
2011年 10月 31日
毎日ブログを更新するほど生活にトピックスもなく
あってもブログでは語れずと言った具合。 これ結構そう思っている人多いと思います。 そんな訳で娘がアルルを連れて草原を走る写真をアップ。 でもこれ1週間ぐらい前のものです。 ![]() ![]() ![]() ↑ ↑ ↑ ↑ こちらからスライドショーをご覧ください。 ▲
by arles_1
| 2011-10-31 14:22
| 気まぐれ
2011年 10月 28日
どこのおじいちやんもおばあちゃんも、孫は子以上にとっても可愛いと思うらしい。
我が家も例外ではなく、週末近くとなると妻の実家のおじいちゃんからラブコールが掛ってくる。 妻はまたかと思っているようであるが、そんなに思ってくれる事に日々、感謝、感謝と思うのである。 ![]() ![]() ![]() ↑ ↑ ↑ ↑ こちらからスライドショーをご覧ください。 ▲
by arles_1
| 2011-10-28 11:49
| お気に入りの1枚
2011年 10月 21日
超久々にブログのアップ。
更新していない理由は、仕事が忙しいことを都合にてなまけていた。 その他には・・・・・、と理由をならべても仕方の無い事。 最近生活の中で大きく変わった事は念願の家の新築中であること。 前の家は築40年と古く、家の中でも季節の変化がリアルにわかったが 新しくなったらきっと、そんな事はないのだろうと期待をしている。 ![]() ![]() ![]() ↑ ↑ ↑ ↑ こちらからスライドショーをご覧ください。 ▲
by arles_1
| 2011-10-21 16:57
| 犬のARLES
2011年 01月 11日
平成11年1月11日は1が沢山並ぶ日。
ワンワンワンワンワンと犬が5回吠える日。 しかし今年の11月11日はさらに1回吠えて6回吠える日。 なんて勝手にくだらない日と決めているが、調べたらざっとこんな感じ。 ・厚生省発足記念日 ・鏡開き ・蔵開き ・歌会始め なんか年の初めの月だけあって、いろいろとはじまったり、開いたりする事が多い気がする。 他にも歴史的にいろいろあったるようで、詳しくはGOOGLEで検索を。 ちなみに2月22日は猫日となっているがプチ猫の日は2月2日らしい・・・。 そんな感じで行くと今日はプチ犬の日? ![]() ![]() ![]() ↑ ↑ ↑ ↑ こちらからスライドショーをご覧ください。 ▲
by arles_1
| 2011-01-11 15:43
| 犬のARLES
2010年 12月 01日
今日から12月、そして今年も残すところあと30日。
明るい時間は短くなり、それに反比例すかのように地面におちる影は長くなった。 この季節、アルルを連れての午後の散歩は、直ぐに暗くなるので ついつい帰る時間を気にしてのんびりした気がしない。 ところで犬って人のように、昼間の長さや四季を感じているのだろうか。 感じなくても、DNAに季節の変化が刻まれていて その時々にあわせた感情をもち行動をするものだろうか。 そんな事を考えて、散歩の途中アルルを見下ろすと アルルもこちらを見上げていて視線があった。 言葉が通じたら、なんか語りたいのかそんな視線だった。 ![]() ![]() ![]() ↑ ↑ ↑ ↑ こちらからスライドショーをご覧ください。 ▲
by arles_1
| 2010-12-01 18:32
| 犬のARLES
|
ファン申請 |
||